このページの内容
AEDかんたん導入物語
↓もう少し詳しく知りたい方はこちら!
この記事では、学校や幼稚園・保育園におけるAEDの実際の導入事例のニュースや、実際にAEDがあって助かった救命事例などをご紹介します。
また、学校や幼稚園・保育園にAEDを導入するにあたっての相場も紹介しています。
厚生労働省のガイドラインが推奨するAED設置場所
厚生労働省の自動体外式除細動器(AED)の適正配置に関するガイドラインに「AEDの設置が推奨される施設の具体例」として以下の施設が挙げられています。
1. 駅・空港
2. 旅客機、長距離列車・長距離旅客船等の長距離輸送機関
3. スポーツジム及びスポーツ関連施設
4. デパート・スーパー・飲食店などを含む大規模な商業施設
5. 多数集客施設
6. 市役所、公民館、市民会館等の比較的規模の大きな公共機関
7. 交番、消防署等の人口密集地域にある公共施設
8. 高齢者のための介護・福祉施設
9. 学校(小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校等)
10. 会社、工場、作業場
11. 遊興施設
12. 大規模なホテル・コンベンション
13. その他
13-1. 一次救命処置の効果的実施が求められるサービス
13-2. 島しょ部および山間部などの遠隔地・過疎地、山岳地域など、
救急隊や医療の提供までに時間を要する場所
このうち、「9. 学校(小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校等)」が、AED設置が推奨される教育施設の定義となっています。
これらには直接明示されていませんが、幼稚園や保育園にも設置するのが望ましいといえるでしょう。
各地方自治体の条例により、学校などへのAED設置が義務づけられるケースがじわじわと増えており、今後もこの流れは止まらないでしょう。
ここからは、実際に学校や幼稚園・保育園にAEDが設置された事例や救命事例を紹介していきます。
学校や幼稚園・保育園でのAED設置による救命事例
運動会中に倒れた男性を救命 真岡・山前小の保護者、9人で連携し表彰受ける|下野新聞「SOON」
小林の山前小で運動会を観覧中に倒れた30代男性を、保護者や養護教諭ら9人が連携して救命処置を施し命を救った。…自動体外式除細動器(AED)を使うなどして心肺蘇生を継続的に施した。
平成24年度までの5年間に、学校の中でAEDや心肺蘇生が実施された数は、821件ありました。
児童や生徒が倒れた場合、子どもが第一発見者になる可能性があることから、日本循環器学会は、学校教育の中でAEDなどの救命法の指導と訓練が望まれるという提言を出しました。
AED導入の金額感と機器選びのポイント
ここでは、AEDの金額・相場感と、機種を選ぶにあたっての要点をご紹介します。
初期導入費用とランニングコストがかかる
AEDは、通常は導入時に20~30万円近くかかります。
いったん導入した後、AEDは未使用のままでも耐用年数があります(約5~7年)。
AEDは導入時に初期コストがかかるだけでなく、消耗品(胸に直接当たる「パッド」)や、機器を動かすためのバッテリーを定期的に交換しなくてはならないため、ランニングコストもかかります。
5~7年間の交換用パーツだけでも、数万円~15万円と機器によって差があります。
そのため比較をする際には、5年や7年といった期間でのトータルコストで比較することが必要です。
また、子どもが多く集まる施設であれば、子どもに対応した機器やオプションを導入する必要があります。
スイッチで切り替えられる機器もあれば、子ども用に別売りのオプション品が必要となる機器もあります。
設置場所や用途に応じて最適な機器が異なりますし、導入のコストも決して安くはないので、複数の販売店にこれらの条件を伝えたうえで、各社から見積もりを集めることが重要です。
従来は医療機関向け販売代理店が取り扱っていて高額だった
AEDは、いざというときに命に直結する医療機器ですので、販売するには「高度管理医療機器等販売業」という資格が必要となります。
そのため、医療機関をメインの顧客として営業している医療器具の販売代理店が扱うことが多く、単価も割高になってしまいがちでした。
また、従来の販売店は、医療機関相手の営業ルートで、医療器具全般を扱っている中での対応になります。
医療機関でもない顧客が、AEDだけをスポットで導入したいという場合、価格だけでなく、どうしても問い合わせへの対応スピードというところで、物足りなさを感じる場面もありました。
インターネット通販に特化した格安高品質のAED販売店が登場
そのような状況で、インターネット&電話通販に特化することで営業コストを大幅に減らし、かなり安価に製品を提供するネットのAED販売店 (AEDコム)が登場するようになりました。
ネット通販ならではの安価な見積り価格&迅速なサポート体制
この会社は、高度管理医療機器等販売業の資格をとるだけでなく、スタッフ全員(ウェブデザイナーも含めて!)が上級救命講習を修了することで、ネットや電話越しでも細かく迅速に対応できる体制を整えています。
AEDは安心や安全が重要な製品であるため、価格だけでなく、サポート面でも既存の医療器具の総合代理店と差別化していこうとしています。
設置の仕方などのアドバイスだけでなく、市町村などへの補助金の相談の仕方など含めて、親切かつ迅速に相談に乗ってくれる販売店です。
補助金・助成金を申請する際、安い見積書をそろえることは必須ですので、補助金を得るためのアドバイスなど含め、問い合わせてみるのがオススメです。
(具体的な金額は書けませんが、まず他社に負けない見積りが出てきます)
インターネット通販特化型だからできる、迅速&親切な対応
従来の販売代理店に負けていないのは価格だけではありません。
AED×インターネット特化型であるだけに、対応の親切さ・迅速さについても抜きんでています。
従来の販売代理店の中には、見積もり依頼をしても2,3週間後にようやく見積もりが届くような会社もありますが、通販特化型の販売店は、見積もり依頼に対しては迅速に対応し、また製品を出荷する際も、営業時間内であれば即日発送できるような対応の早さが強みです。
AEDの機種ごとの詳細なカタログなども送ってくれますので、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。